2018.06.18
当社は毎年、関係会社のナジコイーエス㈱と共に築地にある波除神社で行われる獅子祭に参加しています。
今年の獅子祭は6/6(水)~6/10(日)の5日間で開催されました。
スケジュールは下記の通りです。
=============================
6/6(水) 大祭式
6/7(木) 宵宮祭
6/8(金) 船渡御・水鎮祭
6/9(土) 渡御祭
6/10(日) 町内神輿連合社参拝
=============================
今年は3年に1度の本祭りであるだけでなく、「船渡御(ふなとぎょ)」や「水鎮祭」が約100年ぶりに復興したこともあり、地域全体が大変盛り上がっていました。
船渡御(ふなとぎょ)とは、宮神輿を船に乗せて隅田川を往来し、浜離宮にある御旅所から陸に上げられて宮入りすることです。
6/8(金)当日は、隅田川の勝どき橋付近で水鎮祭が執り行われたこともあり、勝どき橋周辺には多くの見物人が集い、大変賑わっていました。
6/9(土)の渡御祭では、若手社員が中心になって神輿担ぎに参加し、地域の方々と交流する貴重な機会となりました。
今後も当社は創業の地である築地との関係を大事にしながら、お客様とともに発展していけるよう社業に励んで参ります。
<6/8(金) 船渡御から宮入りの様子>
<6/9(土) 渡御祭>
<波除神社の入り口 中村自工の提灯>