材料の難燃性、不燃性、耐久性及び通風抵抗の軽減などの特徴を有する風道です。
空調ダクト継ぎ手、モーター・電気機器を発熱から守る冷却ダクトの撓み継ぎ手として、新幹線、電車、電気機関車、ディーゼル機関車、貨車などに使用されています。
タワミ風道 | 主電動機用、ブロワ用、空調用、主変圧器用、冷却機用 ※ご要望に応じて設計検討します。 難燃性、不燃性、海外向け規格(EN、BS、ASTM) |
---|
・難燃性材料の開発や断熱性の向上、軽量化などを次々に実現。車内の環境改善に力を発揮しています。
・材料の難燃性、不燃性、耐久性、通風抵抗の軽減、変位吸収、振動縁切り、熱膨張吸収、防塵など数多くの技術が生きています。
タワミ風道 | タワミ管、フレキシブルダクト、防塵カバー、防雪カバー、チリヨケ、ジャバラ、フランジ、バンド、パッキン |
---|