教育カリキュラム
教育のフロー
研修では学んだことを定着させ、業務に活かすことが大切。そこで当社では研修のテーマに添った通信教育の受講や上司との面談などのフォローアップを研修受講後に実施しています。

集合研修一覧※カリキュラムは変更の可能性がございます
中村自工では教育体系のカリキュラムに則り研修や通信教育などの教育を実施しています。教育体系には階層別(例:新入社員・係長など)に受講必須の研修をはじめ、立候補や上司の推薦による研修、自己啓発としての通信教育など「自発的行動集団」を目指し、さまざまなカリキュラムを組み込んでいます。

通信教育(必須コース)一覧※カリキュラムは変更の可能性がございます
研修で得た知識や技術を定着させるため、研修と同テーマの通信教育(必須コース)を研修直後に受講しています。
技術部門 | 営業部門 | 管理部門 | |
---|---|---|---|
課長 | 革新型管理者実践コース | 革新型管理者実践コース | 革新型管理者実践コース |
新任課長 | 実践人事考課通信講座 | 実践人事考課通信講座 | 実践人事考課通信講座 |
係長(3年目) | 実践人事考課通信講座 | 実践人事考課通信講座 | 実践人事考課通信講座 |
係長(2年目) | 労働法入門コース | 労働法入門コース | 労働法入門コース |
新任係長 | 初級管理者コース | 初級管理者コース | 初級管理者コース |
主任 | チームリーダーのための OJT実践コース |
チームリーダーのための OJT実践コース |
チームリーダーのための OJT実践コース |
新任主任 | やる気を引き出す コーチングスキル |
やる気を引き出す コーチングスキル |
やる気を引き出す コーチングスキル |
若手社員(6年目) キャリア入社(2年目) |
生産部門中堅リーダーコース | 中堅リーダーコース | 中堅リーダーコース |
若手社員(3年目) | 若手リーダー パワーアップ講座 |
若手リーダー パワーアップ講座 |
若手リーダー パワーアップ講座 |
若手社員(2年目) | 身近なものから学ぶ ものづくりのヒント |
身近なものから学ぶ ものづくりのヒント |
身近なものから学ぶ ものづくりのヒント |
新入社員 | ものづくりの基本 | ものづくりの基本 | ものづくりの基本 |
新卒内定者 | 社会人デビュー応援講座 | 社会人デビュー応援講座 | 社会人デビュー応援講座 |
キャリア入社社員 | ものづくりの基本 | ものづくりの基本 | ものづくりの基本 |