当社において、事業を行うにあたり、各種の申し込みの受付、アンケート調査、商談、契約の締結などの機会を通じて、また、不動産登記簿、商業登記簿、電話帳などの一般に公開されている媒体からも、お客さまの住所・氏名・郵便番号・電話番号・FAX番号・メールアドレスなどの個人情報をお預かりいたします。これらの個人情報は、次の目的で利用させていただきます。
【お預かりした個人情報の利用目的】
当社は、「個人情報の保護に関する法律」を遵守し、当社が行う次の事業(※)に関するご案内・ご提案、契約の締結・履行、アフターサービスの実施、お客さまへの連絡・通信、新しい商品・サービスの開発、およびお客さまに有益と思われる情報の提供などのために、お客さまの個人情報を利用させていただきます。
【※】
・鉄道車両部品の設計、販売
・ユニバーサルジョイント及びセーフティー フィット®の設計、販売、アフターサービス
・熱交換器 大型熱交換器の設計、販売、アフターサービス
具体的には、当社の事業活動や契約の実現とともに、下記のような目的などで利用させていただきます。
▶ お客さまからのご意見・ご感想をいただくため
▶ お客さまからのお問合せや資料請求などに対応するため
▶ 市場調査や新しい商品・サービスの開発のため
▶ 当社または提携先で取り扱っている商品やサービスに関する情報の提供のため
▶ 会計監査上の確認作業のため
▶ その他当社の事業に付帯・関連する事項のため
なお、当社においては、業務を円滑に遂行するために、業務を委託し、当該委託先に対し必要な範囲で個人情報を預託する場合があります。その場合、当社は、委託先との間で取扱いに関する契約を結ぶなど、適切な監督を行います。
個人情報管理責任者の氏名・連絡先
【個人情報管理責任者】
個人情報保護相談窓口 総務部長 高木亮三
【連絡先】03-3541-1061
【会社名】株式会社中村自工
【窓口の部署】総務部
【電話番号】03-3541-1061
当社は、以下のいずれかに該当する場合を除きお預かりした個人情報を第三者に提供いたしません。
▶ お客さまから事前にご同意をいただいた場合
▶ 利用目的の達成に必要な範囲内において外部委託した場合
▶ 法令に基づき提供を求められた場合
▶ 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、お客さまの同意を得ることが困難である場合
▶ 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難である場合
▶ 国または地方公共団体などが法令の定める事務を実施するうえで、協力する必要がある場合であって、
お客さまの同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
当社が取り扱う個人情報のうち従業員(正社員、契約社員、短時間勤務社員、アルバイト社員等のみならず、取締役、理事、監査役、派遣社員等も含まれる)、もしくは従業員になろうとする者またはなろうとした者(以下「採用応募者等」)および退職者の個人情報(以下「社員等個人情報」)を以下のとおり取扱います。
当社は、以下の内容の社員等個人情報をそれぞれ以下の目的で利用します。
1)役員および従業員の個人情報の利用目的
項目 | 具体的内容 | 利用目的 |
---|---|---|
社内開示情報 | 氏名、社員番号、所属部署、役職、顔写真、雇用形態、社員用メールアドレス、業務用携帯端末に関する情報、自己紹介内容等 | 業務連絡、社員名簿の作成、社内報掲載等のため |
基本情報 | 氏名、住所、年齢、生年月日、性別、電話番号、顔写真等 | 雇用人事管理、配属(出向・転籍を含む)、社員名簿の作成、給与等の支払い、福利厚生の提供、社会保険関係の手続き、法律上必要な諸手続き、その他雇用管理のため |
賃金関係情報 | 年収、月収、賞与等、給与の決定方法、退職金等 | 給与等の決定および支払い、源泉徴収手続き、社会保険関係の手続き、退職金および福利厚生、財形、その他雇用管理のため |
人事情報 | 人事考課、学歴、資格・免許、職位、職歴、懲戒・表彰等 | 人材の把握、配属先・担当職務の決定、出向・転籍、研修・能力開発、昇・降格、その他雇用管理のため |
家族、親族情報 | 家族構成、同・別居、扶養の有無、健康状態等 | 給与等の決定、源泉徴収手続き、社会保険関係の手続き、育児・介護休業等、福利厚生、その他雇用管理のため |
身体、健康情報 | 健康状態、病歴、心身の障害、健康診断結果等 | 健康管理、適正な就業環境の確保、休職等、配属先の決定、労働時間管理、その他雇用管理のため |
2)採用応募者等の個人情報の利用目的
項目 | 具体的内容 | 利用目的 |
---|---|---|
基本情報 | 氏名、住所、年齢、生年月日、性別、電話番号、顔写真等 | 採否の検討・決定、採用条件の検討・決定、問い合わせ対応、事務連絡等のため |
賃金関係情報 | 年収、月収、賞与等、給与の決定方法 | |
人事情報 | 学歴、資格・免許、職位、職歴等 | |
家族、親族情報 | 扶養の有無等 |
3)退職者の個人情報の利用目的
項目 | 具体的内容 | 利用目的 |
---|---|---|
基本情報 | 氏名、住所、年齢、生年月日、性別、電話番号、顔写真等 | 各種人事データ作成、退職後の連絡等のため |
賃金関係情報 | 年収、月収、賞与等、給与の決定方法、退職金等 | |
人事情報 | 人事考課、学歴、資格・免許、職位、職歴、懲戒・表彰等 | |
家族、親族情報 | 家族構成、同・別居等 | |
身体、健康情報 | 健康状態、病歴、心身の障害、健康診断結果等 |
なお、当該社員等個人情報の利用目的が変更された場合は、本人へ通知、又は本ウェブサイト上で公表いたします。
(1)社員等個人情報お問い合わせ窓口
受付窓口
株式会社中村自工 総務部(03-3541-1061)
受付時間
午前9時~午後5時
(土曜、日曜、祝日、年末年始を除く)
(2)社員等個人情報の訂正等手順および利用停止等手順
a.
当該窓口への訂正等の求めに対し、申し出者から対象となる情報を特定するに足りる事項が提示された場合で、利用目的の達成に必要であると当社が判断した場合は、その結果に基づき訂正等を行います。
b.
当該窓口への利用停止等の求めに対し、申し出者から対象となる情報を特定するに足りる事項が提示された場合で、その求めに理由があると判明したときには、利用停止等を行います。ただし、不開示事由に該当する場合はその全部または一部に応じないことがあります。
附則
この社員等個人情報の取扱いについては、2018年8月1日から施行します。
当社は、特定個人情報等の適正な取扱いの確保について組織として取り組むため本基本方針を定めます。
株式会社中村自工
当社は、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」、「個人情報の保護に関する法律」及び「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」を遵守して、特定個人情報の適正な取扱いを行います。
当社は、特定個人情報の安全管理措置に関して、別途「特定個人情報取扱規程」を定めます。
当社における特定個人情報の取扱いに関するご質問やご苦情に関しては下記の窓口にご連絡ください。
【会社名】株式会社中村自工
【窓口の部署】総務部
【電話番号】03-3541-1061
平成27年7月1日制定
当社は個人番号を以下の目的に利用いたします。
なお、以下に公表する以外の利用目的で個人番号を利用する場合は、あらためてその利用目的を本人に通知するか、または当社ホームページ上で公表いたします。
〔税務〕
源泉徴収票作成事務
扶養控除等(異動)申告書、保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書作成事務
退職所得に関する申告書作成事務
財産形成住宅貯蓄・財産形成年金貯蓄に関する申告書、届出書及び申込書作成事務
従業員持株会の会員である者について、従業員持株会における支払調書作成事務に関して従業員持株会へ提出すること
当社の株主である者について配当、剰余金の分配及び基金利息の支払調書作成事務
〔社会保険〕
健康保険・厚生年金保険届出事務
健康保険・厚生年金保険申請・請求事務
雇用保険・労災保険届出事務
雇用保険・労災保険申請・請求事務
雇用保険・労災保険証明書作成事務
〔税務〕
源泉徴収票作成事務 扶養控除等(異動)申告書、保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書作成事務
〔社会保険〕
健康保険・厚生年金保険届出事務
不動産取引に関する支払調書作成事務
報酬、料金、契約金及び賞金に関する支払調書作成事務
配当、剰余金の分配及び基金利息の支払調書作成事務